注目大野市政

中部縦貫自動車道の開通効果を活かす

林議員が話題の大野市政やプロジェクトのを分かりやすく解説します。

全線開通すると北陸自動車道からこの道路を通って東海北陸自動車道、中央自動車道へ至るルートが形成され産業振興や観光の促進を図ることができます。

中部縦貫自動車道とは

福井県福井市の北陸自動車道福井北JCT・ICから大野市を通り、岐阜県郡上市の東海北陸自動車道白鳥ICを経由して長野県松本市の中央自動車道までをつなぐ全長約160キロの高規格幹線道路で、国土交通省が整備しています。このうち、福井県内は福井北JCT・ICから大野ICまでの26.4キロと油坂出入口から白鳥ICまでの油坂峠道路11.4キロがすでに開通しています。

整備は、大野市内の区間、大野ICから油坂出入口までの「大野油坂道路」35キロで行われています。そのうち、大野ICから(仮称)和泉ICまでの19.5キロ区間は「令和4年度」に、(仮称)和泉ICから油坂出入口までの15.5キロは「令和8年春」に開通する見通しと公表されています。

この高速交通体系が確立することで、中京圏や北陸圏、関西圏との人やモノの動きがスムーズになり、経済活動が活発になります。地方への回帰や週末だけ帰る「2地域居住」の推進、南海トラフ巨大地震発生リスク軽減に向けた供給網の整備促進、自然豊かな大野市の魅力を生かした観光誘客などが期待できます。

 

大野インターチェンジで降りると

越前大野城をはじめとする歴史を感じられる町並み、商店街や名水百選・御清水などの城下町、淡水型イトヨ生息地として国の天然記念物の地域指定を受けている本願清水や眼に効く御霊泉・篠座神社などの湧き水スポット、矢ばなの里カタクリ、乾側・飯降エリア一帯のシバザクラ、健康保養施設あっ宝んど、黒谷観音、曹洞宗第二本山宝慶寺、勝山市平泉寺などのアクセスに便利です。

 

(仮称)大野東インターチェンジに降りると

インター隣接の道の駅越前おおの荒島の郷、日本百名山・荒島岳中出コース(標高1523.5メートル)、麻那姫湖・中島公園キャンプ場、平家平、真名川ダム、日本一の星空認定と六呂師高原(高原の宿、トロン温浴施設うらら館、ミルク工房奥越前、福井県奥越高原牧場、福井県自然保護センター)、経ヶ岳(標高1625.2メートル)、白山ワイナリー、そば打ちや野菜収穫体験施設スターランドさかだにへのアクセスが便利なほか、バイオマス発電施設、進出企業を募集している富田産業団地まで車で5分と便利です。

 

(仮称)勝原インターチェンジに降りると

透き通る清流・勝原園地、JR越美北線勝原駅周辺ハナモモ、日本百名山・荒島岳勝原コース(標高1523.5メートル)、鳩が湯温泉、上小池公園キャンプ場、刈込池、三ノ峰(標高2128メートル)、赤兎山(標高1628.7メートル)などへのアクセスが便利です。

 

(仮称)下山インターチェンジに降りると

九頭竜温泉平成の湯、ホテルフレアール和泉、日本百名山・荒島岳下山コース(標高1523.5メートル)へのアクセスが便利です。

 

(仮称)和泉インターチェンジに降りると

道の駅九頭竜、国民休養地(国民宿舎パークホテル九頭竜、九頭竜スキー場、化石発掘体験センター)、福井和泉スキー場、和泉前坂キャンプ場、カヌー体験九頭竜湖、九頭竜レイクサイドモビレージ、オートキャンパーズ九頭竜、九頭竜ダム、穴馬総社、瀬戸大橋のモデル・夢のかけ橋(箱ケ瀬橋)などへのアクセスが便利です。

注目大野市政

市民が注目している話題の市政やプロジェクトのを分かりやすく解説します。