大野市議会だより(令和4年4月25日発行)
【編集後記】
タブレット端末を利用して初開催となった今回の編集委員会。紙との併用でしたが、データを事前に確認できたことで、一番重要な“議論”を活発に行えたのではと感じました。議員自らが読み手である市民の立場に立ち、読みやすい紙面構成や編集方法を学び、さらに伝わる議会だよりへ改善してまいります。
市民の代弁者であり、より良い大野市づくりのけん引役である議会として、会議資料のペーパーレス化や来年改選するに当たり議員定数を削減するなど、議会改革に取り組んでいます。市民の皆さまの政治への関心が高まるよう努力してまいります。(座長 林順和)
年4回発行しています大野市議会だよりは、定例会で議論された内容をベースに、各議員の代表質問、一般質問の概要含めてお知らせしています。市内全戸に配布されているほか、大野市ホームページ(大野市議会)の中でも過去に発行されたものを含めてご覧いただけます。
(議会質問と答弁)長期休業中の居場所づくり実施の約束は?なぜ予算化されなかったのかをはじめ、(議会質問と答弁)農林樂舎が職業訓練センターを管理?求められる人材育成は、(大野市小中学校再編)令和6年に中学校2校、令和8年に小学校7校になるにあたり設置される再編準備委員会についてなど、概要を掲載しています。
また、3つの常任委員会、2つの特別委員会では、それぞれの所管事務がしっかり行われているか、予算と実務が市民サービスの向上につながっているか議論した中身が掲載されています。そのうち、私が所属する「教育民生常任委員会」では、次の事業をピックアップして掲載しています。ぜひ、紙面をご覧ください。
- 子ども食堂見守り支援事業補助【こども支援課】
- 小中学校施設改修事業【教育総務課】
- ヘルスウォーキングプログラム【健康長寿課】
- いきいきわくわく学習事業【生涯学習・文化財保護課】