(通行にご注意を)大野市有終南小学校校舎改修工事が始まります
更新日: 2025.7.10
#01人の育成
こどもたちの教育環境向上へ。
芝生化されたグラウンドを走り回るこどもたち、夏休みラジオ体操では地域住民の憩いの場にも。
令和8年4月に小山小学校と統合する大野市有終南小学校。我が町内にある大野市有終南小学校の校舎改修工事【有終南小学校長寿命化改良(統合)工事】が始まります。
工事業者は大野建設工業・西尾建設工業・前田電気・中川設備有終南小学校長寿命化改良(統合)工事共同企業体、契約金額は11億6380万円(消費税及び地方消費税含む)です。
工事は校舎・屋内体育館の長寿命化改良工事(RC造1〜3階建)及びエレベーター棟増築(鉄骨造3階建)に係る工事一式としており、校舎前にスクールバス発着できる場所を設置したり駐車スペースを確保したりする工事から始まります。長期休業中(夏休み等)を集中的に、さらに2学期以降は授業と並行して工事が行われます。
令和8年度末(令和9年3月)まで工事車両は校舎東側のグラウンドを出入りします。グラウンド内に現場事務所が設置されることからグラウンドの一部が使えません。道路を通行される際はご注意ください。通学路にもなっていることから配慮するよう求めるとともに、見守り活動も重視していきます。
7月18日から国道158号通行できます
国道158号の土砂災害の迂回路設置工事が進み、福井県大野市と岐阜県郡上市を行き来できるようになります。7月18日金曜日14時〜。
ぜひ、福井県大野市にお立ち寄りください。