活動報告

時代の変化への対応に力を注ぎます

「誇れるまち・大野」のために

(自分磨き)完歩!ふくい桜マラソンコース1weekフルチャレンジ

#02時代の変化への対応

令和7年3月30日第2回ふくい桜マラソンが福井駅前を発着するコースで開かれました。私は参加せずに参加ランナーの皆さんを大野市から応援しました。

でも時代は楽しめる仕掛けがたくさん。今週一週間をかけて同じコースをバーチャルで走破する【1weekフルマラソンチャレンジ2025】企画があり挑戦しました。結果は見事、42.195キロを一週間かけて完歩。完歩証が交付されました。

スマートフォンがありアプリを入れて手続きするだけで楽しむことができます。歩くことから始める健康づくりとして大野市はヘルスウォーキングプログラムを展開していますがコストがかかりすぎ(令和7年度予算額5,403万6千円、市民3,330人対象)議会でも予算配分の見直しなど訴えています。

皆さんもぜひ、歩くことから始めましょう。

→予算配分や受益者負担のあり方など、市民の声が届く大野市政に向けた議論を行っています。ぜひ、下記のリンク先もご覧ください。