(#大野市観光)「野」➕「野」⁉️…持続可能、経済性にどうつながるのか
#03産業振興
※さぁ、みんなで考えてみましょう!越前大野城のふもと、結ステーション(多目的広場兼駐車場)内芝生広場に突如現れた「野」モニュメント
大野、野球、野菜、林野、田野、中野、原野、上野、野心、野獣、野望、平野、野中…
観光交流課では、越前大野城、武家屋敷旧田村家、武家屋敷旧内山家などの公共施設をInstagram映えしようと仕掛けたり、六呂師高原をはじめとする大野市の星空を守る取り組み(照明機器取り替え等)を進めたりしています。
また、中心市街地にある観光駐車場隣接の交流センター(観光交流課所管)を子どもの屋内型遊び場に機能転換する準備や、第三セクター平成大野屋と一般社団法人大野市観光協会を再編して、観光で稼ぐ新組織(一般財団法人の形態、自治体sdgsにも位置付け)を設立するにあたり寄附を呼びかけるなど動きを見せていますが、このまちをどうしたいのか、明確なビジョンの共有は商店街や事業者、地元住民とできていません。
実際、このモニュメントが、どこに、何のために設置されたのか共有されておらず話がつながっていないため、市民や事業者が語れません。地元の人が語れなければ外部にアピールしても実際に来られた際にガッカリされてしまいます。
さまざまな行事・イベントに市民・事業者が納めた税金が使われており、新型コロナウイルス感染症の蔓延やエネルギー・物価価格高騰、10月からのインボイス導入など目まぐるしい環境変化のもとで活動されている方が多くいることを忘れてはいけません。しっかりチェック、政策提言していきます。
★防災士として防災関連情報を中心にまとめています。
○河川水位を調べる
https://sabo.pref.fukui.lg.jp/
○道路、公共交通機関の情報は
https://www.bousai.pref.fukui.lg.jp/dis_portal/index.html
大野市がさらに誇れるまちとなるよう、市民と行政の協働が大切です。林よりかずホームページでは、よくある質問や動画も掲載!正しい情報を伝えていきます。
https://hayashi-yorikazu.jp/
(こころのよりどころ通信vol.10)「誇りある大野市を取り戻す」覚悟で臨む2期目
https://ameblo.jp/hysyrkz/entry-12802018480.html
※ご質問などはSNS(インスタグラム・Twitter・Facebook)のダイレクトメッセージからお願いします。
https://www.instagram.com/yori.hayashi/
https://twitter.com/yori_echizenono
https://www.facebook.com/yori.hayashi
○越前大野・福井の活力増強ブログ〜地域再生、まちづくり、人のつながり、地元愛、元公務員の行動日記
https://ameblo.jp/hysyrkz/