縮む国「人財投資」で復活!日経新聞から見る日本・大野市の可能性
更新日: 2022.7.27
この記事は公開から2年以上経過しています。
#01人の育成
今朝の日本経済新聞一面記事は『縮む国「人財投資」で復活』と、90年前のスウェーデンの経験を活かして日本、大野市のやるべきことを訴えています。
GDPの公的支出で比較して、家庭への支援が日本の倍だとのこと。日本の姿勢が問われていますし、国民の危機感が政治家を動かし、霞ヶ関・行政を動かします。
大野市においても、市民の声をいかに聞き政策に反映できるか。議会の役割も重要です。さらに政策提言していきます。
(2050年のライフスタイル)福井県大野市と脱炭素施策
https://ameblo.jp/hysyrkz/entry-12742324148.html
★大野市がさらに誇れるまちとなるよう、市民と行政の協働が大切です。よくある質問や動画も掲載!正しい情報を伝えていきます。
https://hayashi-yorikazu.jp/
※ご質問などはSNS(インスタグラム・Twitter・Facebook)のダイレクトメッセージからお願いします。
https://www.instagram.com/yori.hayashi/
https://twitter.com/yori_echizenono
https://www.facebook.com/yori.hayashi
○越前大野・福井の活力増強ブログ〜地域再生、まちづくり、人のつながり、地元愛、元公務員の行動日記
https://ameblo.jp/hysyrkz/
○大野市でテイクアウトするなら「テイクアウトおおの」で検索を!