活動報告

人の育成に力を注ぎます

「誇れるまち・大野」のために

大野市の『転出超過』実態は?39歳以下96%減少に歯止めを

この記事は公開から2年以上経過しています。

#01人の育成

大野市でテイクアウトするなら「テイクアウトおおの」で検索を!

昨日(3月18日)、大野市議会では2つの特別委員会が開かれ、私は人口減少対策特別委員会に出席してきました。

【令和3年中の大野市の転出超過数】288人

→うち、0歳〜39歳の転出超過数277人、96.18%

今回は子育て支援と新しい人の流れに着目した議論。私からは、令和3年中に大野市に転入もしくは大野市から転出した人数を正確に捉えて、早急に対策を検討、施策を転換する必要性を伝えました。

少子化と高齢化の原因は明らかです。ただ、それぞれの部署が視野が狭く、なぜその事業を行うのか目的を見失っており、危機感を強くしました。

何のために移住を促進するのか?地域おこし協力隊はなぜ募集するのか、また定住に向けたサポート・フォローの状況は?供給超過の住宅の空き家化を防ぐ対策と移住者のマッチングは?などなど。

特に人口減少対策は最重要課題であると市長が答弁し、上位計画に目標が掲げられているにもかかわらず、その認識がない。人口減少は行政運営にも影響を及ぼします。今のままではいけない!職員の意識改革が必要であり、市民の危機感の声をさらに大きくして変化を求めて動いていきます。

住民基本台帳人口移動報告

そのほか、代表質問などでも問題提起しましたが、子育て世代が今求めるもの(放課後の居場所づくり、屋内の遊び場整備など。詳しくは下記リンク先参照)を速やかに検討、予算化するよう求めました。

(代表質問と答弁)議会での議論は市民との対話、約束です

https://ameblo.jp/hysyrkz/entry-12730242797.html

(大野市の方向性)行財政改革の本気度と公共施設のあり方
https://ameblo.jp/hysyrkz/entry-12726232903.html

○中部縦貫自動車道の福井県内全線開通をチャンスとするためにも、市民や事業者と共有できる大野市の方向性を示して、将来を描いた上で今何をすべきか。バックキャスティングの発想が必要だと伝えています。

(動画公開・令和3年12月大野市議会一般質問)令和4年度予算編成と次期市長選挙、より良い教育環境について

https://ameblo.jp/hysyrkz/entry-12717064615.html


○これから再編対象となる小中学校は地域も巻き込んで丁寧な議論が必要であり、地域課題として教育委員会も市長部局も連携して取り組むよう伝えています。

(大野市小中学校再編)令和6年に中学校2校、令和8年に小学校7校に
https://ameblo.jp/hysyrkz/entry-12717483862.html


★大野市がさらに誇れるまちとなるよう、市民と行政の協働が大切です。よくある質問や動画も掲載!正しい情報を伝えていきます。

https://hayashi-yorikazu.jp/

※ご質問などはSNS(インスタグラム・Twitter・Facebook)のダイレクトメッセージからお願いします。
https://www.instagram.com/yori.hayashi/

https://twitter.com/yori_echizenono

https://www.facebook.com/yori.hayashi


○越前大野・福井の活力増強ブログ〜地域再生、まちづくり、人のつながり、地元愛、元公務員の行動日記
https://ameblo.jp/hysyrkz/

大野市でテイクアウトするなら「テイクアウトおおの」で検索を!