(中部縦貫自動車道開通を活かす)3月19日午後3時に大野-勝原間が開通します
更新日: 2023.2.2
この記事は公開から2年以上経過しています。
#03産業振興
国土交通省から中部縦貫自動車道の開通に関する発表がありました。大野市ホームページ(中部縦貫自動車道「大野IC-勝原IC」が3月19日午後3時に開通!)をご覧ください。
令和4年度中の開通予定とされてきた中部縦貫自動車道大野インターチェンジと勝原インターチェンジの区間が3月19日午後3時に開通します。
途中の荒島インターチェンジを降りると左折のみ可能な環状交差点が。インターチェンジ直結、北陸最大級の道の駅越前おおの荒島の郷があり、自然豊かな六呂師高原や福井県唯一の日本百名山・荒島岳(標高1523.5メートル)の蕨生・中出コースへのアクセスが向上します。
また勝原インターチェンジは荒島岳の勝原コースがすぐ近くにあり、JR越美北線勝原駅周辺に広がるハナモモは必見です。
なお、勝原インターチェンジはハーフインターチェンジとなります。福井方面との乗り降りはできますが、全線開通後も岐阜方面から降りたり、岐阜方面へ向かうことはできません。5キロ先の荒島インターチェンジでの乗り降りをお願いします(ぜひ、道の駅越前おおの荒島の郷でのお買い物をお願いします)
★あなたのイチオシをお知らせください。