活動報告

時代の変化への対応に力を注ぎます

「誇れるまち・大野」のために

(よくある質問と回答)戸籍につく「ふりがな」の確認0570-05-0310

#02時代の変化への対応

https://www.moj.go.jp/MINJI/furigana/index.html

専用コールセンター

0570-05-0310

(質問)氏名のふりがなが戸籍に付くと聞きました。何か手続きが必要ですか?お金はかかりますか?

(回答)お問い合わせありがとうございます。最初にお伝えしますが、お金はかかりません。請求があったら、それは詐欺です。

あと具体的な手続きですが、令和7年(2025年)夏ごろまでに通知があります。その通知には、あなたの戸籍につく「ふりがな」が記載されており、次の手続きとなります。

→(ふりがなが合っている場合)何も手続きは要りません。そのふりがなが戸籍に記載されます。

→(ふりがなが間違っている場合)

市区町村窓口またはマイナポータルサイトで正しいふりがなに変更を届け出る必要があります。

https://myna.go.jp/

→法律が施行された令和7年5月26日から一年以内に届け出がなければ通知に記載された通りに登録されます。

※確認の通知は、本籍地の市区町村が送付することになっており、送付時期は市区町村によって異なります(福井県大野市は令和7年8月ごろ予定)。そのため、近くの友人に通知が届いたとしても時期が異なることになります。